飛沫防止パーテーション用クランプ
2020.06.26
アルミ製デスククランプ

飛沫防止パーテーション用のデスククランプをデザイン・開発しました。
板金部品を使ったデスククランプは多く見かけますが、人目に付く店舗などで使える物はあまり有りません。
そこで一般的なクランプの形状や機能、質感などを見直し、新たなクランプを製作する事にしました。

ノブを回しテーブルに固定

材料はアルミを使用し、切削にて形状を作り出します。表面にはアルマイトを施し、ショットブラストで仕上げました。
卓上部のデザインはR形状を用い安全にも配慮しました。またアクリル側に穴加工を行えば、ねじ止め可能な構造になっており、パーテーションの落下を防げます。

厚さ3mmのパーテンション用

フォリオデザインでは、製品が利用されるシーンに合わせ、ご提案から製造まで承ります。
パーテーション用クランプに限らず、店舗やオフィスで使用するオリジナルプロダクトをご検討中でしたら、まずは弊社にご相談ください。

またこの飛沫防止用クランプは製造・販売もしております。ご興味ある方はご連絡ください。
お問い合わせ : info@fogliodesign.com

カテゴリー

関連記事

2020.08.07
3Dプリンターによる小ロット製造-小型GPSモジュール用ケース
交通機関の実証実験に使用するGPS受信機ケースの、デザインと製造の依頼をいただきました。 3Dプリンターで出力した46×…[more]
2021.02.20
SLA光造形-自動車パーツの検討モデル
自動車用アフターマーケット向けのメーターパネルのデザイン及び設計を行い、このあと製造する為にデザインを詰める段階で3Dプ…[more]
2020.06.13
カーボンフェンダー デザイン・製造
弊社ではレーシングカーで使用されるカーボンパーツのデザイン・設計・製造を行っています。写真はSTI社が毎年走らせているニ…[more]
2020.09.05
テールランプ用ブラケット開発-リバースエンジニア
現在カスタムを手掛けている車両のテールランプ用ブラケットの試作図面です。 ブラケットを取り付ける部分は、画像からも分かる…[more]
2020.04.30
ラピットプロトタイピング-ゴムライク出力
3Dプリンターというのが世間の話題になり10年近く。総称はラピッドプロトタイピング(rapid prototyping)…[more]
2020.10.06
自動車アフターパーツ製作 – 3Dスキャナーを用いたリバースエンジニアリング
フォリオデザインでは車種やメーカーに捉われない、リバースエンジニアリングを用いたオリジナル自動車アフターパーツの製作が可…[more]